我が家で一二を争うヘビロテの器。
佐賀県有田町の返礼品にございます。
(私は普通にお店で買いましたが…)
磁器で薄く、比較的軽いし、食洗機で洗え
だからと言って欠けやすいとかもなく。
毎日使っていても惚れ惚れする美しさです。
⬇︎リンクに器のふるさと納税返礼品厳選しました。
ふるさと納税 キッチン、ダイニング|ROOM - 欲しい! に出会える。
見つけ次第また追加していきます。
以下、全てではないですが使いやすそうなものをいくつか紹介します!
オケクラフトの器は使いやすくファンも多いと思うのですが
子供用として揃えるには高い!
この機会に手に入れたいところ。
めいぼく椀も発見。
汁椀って良いのがあると満足度があがると思う。
大皿って重くなってしまうから、木製は1つあると便利。
オーバルで素敵じゃないですか?
サラダにフルーツにちらし寿司に!
こんなレンゲ家にあったら ニヤニヤしてしまう。
雑炊とか倍美味しくなる。
レンゲに続き、こちらも糸島の返礼品。
糸島市の返礼品は食べ物もだけどバリエーション豊富で魅力的なものが多い。
これ、この小鉢すっごい使いやすい!
小皿もおすすめ。3色あります。
こんな個性的なやちむん、欲しい!
しかもこれ、個性的なのに結構何にでも合う有能なお皿だと思う。
洋風のものも。焼いた野菜とか焼いたお肉とか乗せるだけで
そこそこ決まりそう。
⬇︎波佐見町の返礼品はバリエーション豊か!いくつかご紹介
波佐見って一度だけ行ったのですが、こんなに色々あったんだなぁと。
もう一度行きたい!
色々探してみましたが、波佐見町が1番欲しいなと思うものが多かったです。
他の自治体は返礼品にあまり採用していないのかな?
楽天ROOMに他にも返礼品まとめていきます。
よければご覧ください。
現在ラクマアプリ経由でふるさと納税すると3%楽天ポイント還元キャンペーン中です。
まだラクマ登録していない方は
【 招待コード JptLc 】
⬆︎引き続きAmazonポイント10%還元キャンペーン中です。
高額で楽天の買いまわりポイントの上限7000円超えてしまうような方
逆に店舗数少ないから買いまわり関係ないんだよね、って方
こちらの方がおすすめです。