Live Well Only

旅とカメラとインテリアが好きな私の娘(2歳)との生活。

【育児レポ】布おむつ生活を振り返って



生後3ヶ月くらいから布おむつを使いはじめ
2歳過ぎた今も仕事が休みの日は布おむつです。

 

2年使ってきて感じたことを書いていこうと思います。

私の使い方はいたって普通なので、使い方については省略します。

 

 

【きっかけ】
一緒に暮らしていた甥が一時期布おむつで(多分私達姉妹のお下がり笑)やり方を知っていたのと、輪おむつが家にあったのでなんとなく始めただけ。

 

 

【必要なものは?】

・カバー

・輪おむつor成形おむつ

・必要な方はライナー

 

布おむつは防水性のあるカバーを外側に(ウール、綿、化学繊維など色々)

中は主に輪オムツという輪になった布を折って使うか

成形おむつというナプキンのような形に最初からなっている物を使用するのが主。

私は乾くのが早いので輪おむつ派です。

関係ないですが、使わなくなった輪おむつは吸水性が良く、

それはそれは掃除にぴったりです。

(最初から掃除目的で買ったというレビューすら見たことがあります)

 

 

 

 

【紙おむつより安上がり?】

長く使えば使った分だけ安上がり。

ですが、計算してみたらそうでもなかったです。

我が家はカバーとライナーを買っただけですが、

輪オムツや成形おむつも購入するとさらに出費。

気に入って使用しているeconapsのカバーが結構高くて4000円程度、

フリーサイズなので最初っからこれを購入して使用していれば良かったです。

さらに、カバーの替えも必要なので…結構しますよね。

漏れるものもあって、そのカバーは使いたくなくなるので

新たな物を…となる可能性も。

 

 

 

【オムツはずれるの早い?】
そろそろトイトレの時期ですが
まーーーーーーったく布おむつだからって早く進む気配はなし。
本人、濡れていても不快感ないみたいです。

 

 

 

【良いこと】
紙おむつより排尿回数は敏感に把握できるし
洗った布おむつを畳むのが結構好きだったり
結構いい時間でした。

個人的に、紙おむつのゴミが溜まっていくのが嫌で
布おむつは洗濯すればゼロにできるところも好きでした。

あと写真撮った時、単純に可愛いですよね。

 

 

 


【洗濯】
初めこそ、肌に触れるものだし…と衣類同様、洗剤に気を使っていましたが 途中からは普通にアタックです。おしっこ汚れはセスキがいいとかも見たのでしばらく使っていました。

水で先にすすぐ→洗剤につける(塩素系漂白剤も入れた方が匂いはしない)→軽くすすぐ
ここまでしたら他のものと一緒に洗濯機で洗っています。

長くつけ置きすると雑菌が繁殖するのか匂いがきつくなるので、例えば翌日洗濯機で洗うとかすぐ洗わないという場合は そのまま置いて置いた方がマシです。

塩素系漂白剤をちょろっと入れると、匂いは抑えられます。

 

 

【大変だったこと】
寝返り時期に、じっとしていなくて全然オムツ交換できず(これきっかけで紙おむつもテープ→パンツにしますよね) でも意地で続けていました。
その後も2歳前くらいに布おむつ拒否期があったので、その時はさすがに紙パンツにしていました。

 

 

オムツカバーについてはまた後日書きます!