IKEAでやすーく売っている、こちらのぬいぐるみ。
安かったので赤ちゃん時期になんとなく購入したのですが
小さい子でも持ち歩きやすく、普通にぬいぐるみとして1〜2歳の子に特におすすめ。
そしてこれ youtube でおすすめの英語動画
人気のSuper Simple Songsの1曲、My teddy bear
この動画のクマに似ている!
フォルムは似てませんが
青白ボーダーの服、赤のワンポイント。似てる。
歌の内容は
My teddy bear has…
two eyes.
one nose.
two arms.
I love my teddy bear.
と
・出てくる数字は1、2、4のみ
・出てくる体の部位も基本的なものだけ
・同じフレーズの繰り返し
1、2歳の小さい子にもぴったりなこの曲。
ただ歌うだけよりも、実際に人形があると効果的。
一緒に手足を動かしたり
I love my teddy bear.で ギューっとしてloveという感覚をなんとなく掴んでいったり。
ついでにこの曲のポイントも。
文法的には簡単なので特に問題はないと思うのですが
ここ気をつけるとかなり印象変わるのではと思う発音のポイントを。
one はワン ではないんですね〜ゥワヌっぽい雰囲気で。
instagram でもおうち英語、知育について発信中。
よければフォローお願いします。
◆家、インテリアアカウント → kiki_haha_house
◆子育て、生活アカウント → kiki_haha_life
◆知育、おうち英語 → kiki_haha_eng
youtube以外でおすすめ動画はこちらのDVD
こんな感じのゆるーいキャラクター。
youtubeで十分かなとも思ったけど、続き物が1つあるとやはり便利。
楽天とかAmazonでも売っていますが、公式から買うのが1番安かったです。
何せうち、youtubeプレミアムでないので 広告がね…笑
こちらの詳細についてはまた後日書こうと思います。
初めて母娘共に楽しく見られているかも(peppa pigは私は好きですが、うちの娘食いつく様になったの最近なので)
おうち英語関係ないけど、カタカナで思い出した、このシリーズ面白い。