Live Well Only

旅とカメラとインテリアが好きな私の娘(2歳)との生活。

【庭づくり】北海道の超寒冷地で冬越しできた宿根草

本州では夏越しが問題になると思いますが

北海道では当然冬越し。

特に私が住んでいる地域は 超寒冷地で冬は-20℃以下になる日もあり、雪も多くは無い地域なので かなり厳しい環境です。

 

 

北海道の庭づくり、植物選びに参考になる本。

耐寒性も書かれているので1冊持っておきたい本です。

あのイコロの森のガーデナーさんが書いてます!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

北海道で育てる宿根草 [ 北村真弓 ]
価格:1,980円(税込、送料無料) (2023/4/26時点)


 

 

 

越冬できるかは、積雪量や 積雪の時期にも左右されると思うのですが(雪に埋まればある程度温度が保てるため)

とりあえず1年目、越冬できたものをご紹介。

 

↓庭づくりについて他にも投稿しています。

kikinoie2021.hateblo.jp

 

 

 

 

アルケミラモリス

続きを読む

【家づくり】4.5帖、北東の子供部屋。狭い、暗いけどいいんです。

 

About our house

30坪平屋、超寒冷地。

シンプルで飽きのこない、かつどこか特徴的な家を目指しました。

DIYもしつつ、面積を減らしたりコストカットしながらも 

必要なところにはお金をかける

伊礼智さんの言う「クールなうさぎ小屋」という言葉に感銘を受けました。

 

平屋で子供部屋をどこにするか。

後々物置になるであろう場所を南側にするのはもったいない!

北東に4.5帖スペースをとりました。

続きを読む

【家づくり】電球へのこだわり。パナソニック プレミアX



家づくりについては ↓のカテゴリーにまとめてあります。

家づくり カテゴリーの記事一覧 - Live Well Only

 

 

我が家はダウンライトを使用しておらず

ブラケットライトとペンダントライトを主に使用しています。

 

理由の一つとして、自分で電球を選択できるというところがあります。

 

明るさや色というのはもちろんですが

・機能性

・電球自体の見た目

コスパ

 

で使い分けています。

 

今回は機能性重視で使用している

パナソニックのプレミアXについて。

続きを読む

【庭づくり①】1年目。カチカチ、石だらけ、スコップが入らない。

 

我が家の庭部分。

80〜90坪ほどあると思います(家の東側も空いているスペースあり)

そんなにあってどうする!外構代いくらかかる!

と土地の購入を悩んだほどですが、

もう他に選択肢もなく、この若干広めの土地を購入。

 

元々、畑をされていたようだったので

「土壌改良すればいけるか〜」と思っていたのですが

大誤算。

 

 

道路よりかなり土地が低かった為、盛土せざるを得ないことに。

せっかくの畑土の上に

どこぞの土地で掘り起こした、

ゴミやら瓦礫やら岩やらが混ざった残土を入れることに。

 

最悪です。

 

 

それはそれはもうカッチカチでスコップは全く入りません。

 

続きを読む

【家づくり】寝室にブラインド?光漏れは?早朝に目が覚めちゃう?

 

通常は建築中にカーテンを決めて、取り付けてもらうと思うのですが

我が家はなんだかしっくりくるものがなく

「あとで自分でつければいいや」となしにしました。

 

 

About our house

30坪平屋、超寒冷地。

シンプルで飽きのこない、かつどこか特徴的な家を目指しました。

DIYもしつつ、面積を減らしたりコストカットしながらも 

必要なところにはお金をかける

伊礼智さんの言う「クールなうさぎ小屋」という言葉に感銘を受けました。

 

それで、今回は

寝室に何を取り付けるかという話。

我が家の寝室です。

続きを読む

【キッチン収納】カトラリー収納

 

 

我が家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアです。

上段の浅い引き出しには、カトラリー収納を想定した付属のカトラリーケースが入っていました。

それも、すべての上段の引き出しに!

うちの場合3箇所です。

そんなにカトラリーありますかね。

当然取り出してただのゴミになりました。

 

 

上段引き出し3箇所のうち1箇所をカトラリーとキッチンツール収納にしているのですが

 

 

その付属のカトラリーケースは使いにくいというか

スペースの無駄が多い。

勿体無いのでしばらくそのまま使用していましたが

 

こちら購入。ジョセフジョセフ(Joseph Joseph)のカトラリーケース。

 

何も考えずに購入しましたが、

こちら結構セール対象品になっています。

急がない方は何かしらのAmazonのセールまで待つといいかもしれません。

 

 

 

そして無理矢理、キッチンに付属のケースに突っ込むっていう。

付属ケース使いつつ、収納力を増やせました。

左の半透明のものはセリアのペン立てです。

こちらは角度がきついので、子供用の食器のような短いものしか入れられず。

 

 

使いやすくはなったけど、スペース無駄はまだまだ!

今はそれほど収納に困っていないのでとりあえず様子をみますが

サイズの合うものを探していく予定です。

 

インスタグラムの方に動画があります、良ければ参考にしてください

◆家、インテリアアカウント → kiki_haha_house

 

 

 

 

ちなみにこのジョセフジョセフのケース、奥行きが合わず

我が家のように縦に入れられず、仕方なく横向きで収納しているという方をチラホラ拝見しました。

購入前に引き出しの奥行きをよく確認した方が良さそうです。

 

 

 

似たような斜めに収納するケースとしては山崎実業の

こちら奥行き35cmなので、引き出しの奥行きによってはこちらが良さそうですね。

価格も若干お安い。

 

 

 

1番手前(写真だと1番左)はぶつかってしまうので短いものしか入れられず

実質入れられるものは限られるかもしれません。

我が家は小さい泡立て器と計量スプーンが入っています。

調理に使わないディナーフォーク・スプーンはダイニングテーブルの近くに置いてあるのでここには入れていません。

 

 

よければサイズ感の参考にしてみてください。

 

 

インスタグラムでも投稿しています。よろしければフォローお願いします。

◆家、インテリアアカウント → kiki_haha_house

◆子育て、生活アカウント → kiki_haha_life

  ◆知育、おうち英語アカウント → kiki_haha_eng

 

 

 

 

 

【家づくり】床材ADVAN ボロンを1年使ってみて。

 

昔雑誌で見かけてからずっと気になっていた

ADVANのボロン という床材。

建築会社に どのような家にしたいか という話を最初にしたときにも

「ボロンは採用できるのか」と確認したほどです。

 

 

 

※About our house

30坪平屋、超寒冷地。

シンプルで飽きのこない、かつどこか特徴的な家を目指しました。

DIYもしつつ、面積を減らしたりコストカットしながらも 

必要なところにはお金をかける

伊礼智さんの言う「クールなうさぎ小屋」という言葉に感銘を受けました。

 

 

 

ボロンを知らない方のために。
(知ってて検索してたどり着いた方がほとんどでしょうが)

公式ページから画像拝借しています。

 

簡単に言うと

冷たくない!

固くない!(クッション性)

掃除簡単!

丈夫!

 

メリットしかないように聞こえますね!

続きを読む