我が家の庭部分。 80〜90坪ほどあると思います(家の東側も空いているスペースあり) そんなにあってどうする!外構代いくらかかる! と土地の購入を悩んだほどですが、 もう他に選択肢もなく、この若干広めの土地を購入。 元々、畑をされていたようだったので…
通常は建築中にカーテンを決めて、取り付けてもらうと思うのですが 我が家はなんだかしっくりくるものがなく 「あとで自分でつければいいや」となしにしました。 ※About our house 30坪平屋、超寒冷地。 シンプルで飽きのこない、かつどこか特徴的な家を目指…
我が家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアです。 上段の浅い引き出しには、カトラリー収納を想定した付属のカトラリーケースが入っていました。 それも、すべての上段の引き出しに! うちの場合3箇所です。 そんなにカトラリーありますかね。 当然…
昔雑誌で見かけてからずっと気になっていた ADVANのボロン という床材。 建築会社に どのような家にしたいか という話を最初にしたときにも 「ボロンは採用できるのか」と確認したほどです。 ※About our house 30坪平屋、超寒冷地。 シンプルで飽きのこない…
定番Super simple songsから厳選。 発語が増え、色々なことが出来るようになってくる2歳頃。 今までこちらが英語で話しかけても無反応だったのが 急に反応を示すようになったのも うちは2歳を過ぎてから。 ↓前回のこちらで紹介しているのは「ノリ、リズム重…
母が長年愛用している HOLLYWOOD RANCH MARKET/ハリウッドランチマーケット のストレッチフライス。 柔らかい着心地と何度洗濯してもくたびれないタフさで 真夏、真冬以外は週に何度も着ています。 家にはネイビー、グレー、ピンクしかありませんが 他にも沢…
※About our house 30坪平屋、超寒冷地。 シンプルで飽きのこない、かつどこか特徴的な家を目指しました。 DIYもしつつ、面積を減らしたりコストカットしながらも 必要なところにはお金をかける 伊礼智さんの言う「クールなうさぎ小屋」という言葉に感銘を受…
食洗機生活になってからというものの 好きで集めていた和食器を避けるような生活になってしまい 洋食器と白山などの食洗器OKのものばかり使うように。 小さめの器はどうしても食洗器NGのものが多く 今まで見ることのなかった100均やニトリに行ったときに ち…
おうち英語界で有名人Blippi 動画が多く、どれ見れば良いの? となっている方、これから見せようかなと思っている方に オススメ動画をいくつか紹介。 1歳、2歳だと経験値が少ないので それでもなんとなく理解できるもの中心です。 www.youtube.com 粘土を小…
音声ペン付き絵本って沢山ありますよね。 気になる部分も少しありますが1歳〜3歳くらいの低年齢ではこちらのAEONの絵本がベストなのではないかと思います。 イーオンこども英会話監修 はじめてのえいごレッスンえほん (音のでる知育絵本 31) [ 株式会社イ…
もはやクッションフロアに代わり定番となったフロアタイル。 我が家はキッチンに採用したのですが 納得いくものがなくて相当悩みました。 ※About our house 30坪平屋、超寒冷地。 シンプルで飽きのこない、かつどこか特徴的な家を目指しました。 DIYもしつつ…
我が家にも来たしまじろうブーム。 アンパンマンと言い、教えていないのにハマっていく。 「しまじろう見たい!しまじろう見る!」のオンパレード。 どうせなら英語教育に利用したいところ。 こどもちゃれんじEnglishたるものがありますが 今の時代、これだ…
皆さんこだわるのが当たり前になったスイッチ。 我が家は大半がpanasonicのSo-Styleです。 最初は1番上のデコレータースイッチが候補だったんです。
おうち英語でお馴染み、利用していない人はいないのではというレベルの Super Simple Songs 我が家のプレイリストを公開します! うちでも産後すぐでしょうか、はっきり時期覚えてはいませんがBGMにしていました。 早期に聞くことに意味があるのかは別にして…
サイトワードリーダーズ(Sight Word Readers) おうち英語を実践している方、これから始めたい方で なんだろう、と調べている人も多いはず。 1歳10ヶ月くらいで購入して、何が気に入ったのかわかりませんが 毎晩巾着に全冊入れて、寝る時に寝室に持ち込む と…
IKEAでやすーく売っている、こちらのぬいぐるみ。 安かったので赤ちゃん時期になんとなく購入したのですが 小さい子でも持ち歩きやすく、普通にぬいぐるみとして1〜2歳の子に特におすすめ。 そしてこれ youtube でおすすめの英語動画 人気のSuper Simple So…
今回は施主支給する方も多いであろうポストについて。 とにかくシンプルで変な使いやすいものを探しました。 機能的な条件、選ぶ上でのポイントとしては ・3cm程度のメール便の荷物が入る ・入っているものが投函口から抜き出しにくい(盗難防止) ・シリン…
2020年時点の情報です。 我が家のトイレはTOTOネオレスト。 お風呂や洗面台、キッチンは複数社比較したのでショールームには行きました。 ですが、トイレはTOTO以外見ることすらしていません。 選んだトイレはNJ2、ビルダー仕様す。 価格はアラウーノの最新…
これまで使用したスプーン、フォークについてまとめてみます。 まず、本当の最初。【初代スプーン】生後6ヶ月 これを選ぶ方は多いと思いますが コンビのものです。 Combi (コンビ) ベビーレーベル フィーディングスプーン ケース付 5カ月頃 114782 コンビ Am…
生後3ヶ月くらいから布おむつを使いはじめ2歳過ぎた今も仕事が休みの日は布おむつです。 2年使ってきて感じたことを書いていこうと思います。 私の使い方はいたって普通なので、使い方については省略します。 【きっかけ】一緒に暮らしていた甥が一時期布お…
造作で洗面台作ってもらう気満々だったのに、 最終的に既製品にしたって話。 ※About our house 30坪平屋、超寒冷地。 シンプルで飽きのこない、かつどこか個性のある家を目指しました。 DIYもしつつ、面積を減らしたりコストカットしながらも 必要なところに…
正直、お買い得品少ない… primeday、black fridayと比較したら という意味ですけどね。 通常よりは安いのでこの機会に! ほぼ底値だと思います(2台購入でもっと安い時はあったけど) Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコ…
我が家のインターホンは玄関ではなく、門塀に設置しています。 狭い玄関です。 インターホンが鳴って、ドアをあけてすぐ誰かがいるより 少し離れた場所にいてくれた方が気持ち的に、に良いかなと。 あと、訪問者が家の中の気配を感じにくいかなと。 (訪問者…
インターホンモニターの位置を失敗した話。 ※About our house 30坪平屋、超寒冷地。 シンプルで飽きのこない、かつどこか特徴的な家を目指しました。 DIYもしつつ、面積を減らしたりコストカットしながらも 必要なところにはお金をかける 伊礼智さんの言う「…
楽天のお買い物マラソンって 店舗数は増やしたいけど 無駄遣いに走りがちだから 慎重になりたいところ。 買うなら必要なものだけを。を心がけています、出来るだけけ。 楽天24は日用品の取扱品目が多く、3980円以上で送料無料なので 利用される方も多いはず…
今年最後のお買い物マラソン?ですよね。 日用品など細々としたものも必要だったりで完走しそうです。 購入品、お買い得品、おすすめ品などご紹介します。 ちょっと忙しくて探しきれていないので、終了前にまた追加できればと思います。 今年分のふるさと納…
先日のAmazonブラックフライデーで購入したおもちゃ、 しっかりKeepaで価格もチェックしたのですが セールが終わった今、さらに3割以上安くなっております・・・ ショック。 クリスマスプレゼントにおすすめですよ・・・笑 ↓これです。現在1800円ちょっと・…
タイトル通り、体幹スリッパたるものがずっと気になっていて。 前はレザーのバブーシュを履いていて、子供の食べこぼしを踏んでも洗えず 洗うなり拭くなり出来るものが欲しいと思ったのがきっかけ。 家事で立っていること、動き回っていることが多い。 そう…
メンズブランドJackmanのWaffle midneck Sサイズは女性にもおすすめです。 私は158cm、42kgでSサイズ 夫は168cm、56kgでLサイズ(旧品7653) 新モデル7600だとMで良さそう。 国内生産のコットンニットで洗濯機で洗える。 本当にこればかり着てます。 適度な厚…
仕事に家事に育児に本当に毎日忙しく 自分のことをする時間がない! 英語の勉強を継続したいのですが、なかなか時間が取れず 隙間時間に行うしかない状態です。 寝かしつけの時間すら惜しい! のでポッドキャストを聞いているのですが(寝落ち防止にも) 元…